気温20度の服装は?レディースのおすすめアイテムとコーディネートを徹底解説

トピックメインイメージ
2025.03.02
SHARE
facebookアイコン Xアイコン lineアイコン

「気温20度」は暑すぎず寒すぎず、過ごしやすい気候。ですが、寒暖差があり服装に悩む方も多いのではないでしょうか。

 

今回は、「最高気温20度」と「最低気温20度」それぞれで、快適に過ごせるレディースの服をピックアップ。コーディネートもご紹介しますので、ぜひレンタルの参考にしてみてください。


■「アナザーアドレス」とは?

アナザーアドレスは、人気ブランドのアイテムを月額5,940円(税込)~レンタルでお試しいただける百貨店業界初のサブスクリプション(月額制)ファッションレンタルサービス。レンタルできるブランドは、メゾンマルジェラ(Maison Margiela)マルニ(MARNI)、セオリー(Theory)など300以上にのぼります。

■詳しくはこちらから→

気温と服装の目安

気温20度は、主に長袖のカットソーやシャツが活躍する気候。20度が「最高」気温なのか「最低」気温なのかによっても服装が大きく変わるので、詳しく解説していきます。

最高気温20度の服装の選び方

東京の場合、最高気温が20度になるのは4~5月や10~11月。日中は暖かく、長袖のトップス1枚で快適に過ごせます。朝晩は肌寒い日が多いので、脱ぎ着しやすい薄手のアウターを忘れずに。

最高気温20度で活躍する【薄手のニット】

カットソー感覚で着られる薄手のニットがちょうど良い気候。通気性・吸湿性に優れたコットン素材のニットがイチオシです。

 

>>レディースの薄手ニット一覧を見る

最高気温20度で活躍する【スウェット・ジャージ】

カジュアルコーデに欠かせない、スウェットやジャージ素材のトップス。シャツやシアーインナーをレイヤードして、この時期ならではのオシャレを楽しむのもグッド。

 

>>レディースのスウェット一覧を見る

最高気温20度で活躍する【薄手のアウター】

日中は脱いで持ち歩くことも多いので、薄手でかさばりにくい素材のアウターが◎畳んでもシワになりにくいこともポイントです。

 

>>レディースのアウター一覧を見る

最高気温20度におすすめのレディースコーデ

ここからは、最高気温20度におすすめのレディースコーデを「通勤・オフィスカジュアル」と「休日」スタイルにわけてご紹介します。

【通勤・オフィスカジュアル】最高気温20度の服装

ツイードジャケットで華やかに

華やかなオフィスカジュアルコーデには、ツイードジャケットが活躍します。イザベル マラン エトワール(ISABEL MARANT ÉTOILE)のツイードジャケットは、白地にパープルやイエロー、ブラックなどの多彩な色の糸を織り込んだ明るい色合いで、表情まで明るく見せてくれるような一着。全体を淡いトーンで統一すれば、上品で優しげな印象が加速します。

 

薄手ニット×ビスチェでトレンド感を演出

日中は、薄手のニット1枚で快適に過ごせる気温20度の日。アスペジ(ASPESI)のポロニットは、ボディラインにフィットするタイトなシルエットで、すっきりとした着こなしが叶います。ベージュと好相性なブルーのビスチェとパンツを合わせれば、きちんと感とトレンド感を兼ね備えたオフィスカジュアルコーデに。

 

トレンチコートで洗練された通勤コーデに

季節の変わり目に大活躍するトレンチコート。レリル(lelill)のトレンチコートは、程よくゆとりのあるシルエットと千鳥格子柄がエレガントなムードを演出します。全体を白・黒・グレーのモノトーン配色でまとめれば、落ち着きと洗練を纏った通勤スタイルに。

 

オンオフ活躍するジャケットで寒暖差対策を

落ち感が美しいトゥモローランドコレクション(TOMORROWLAND collection)のジャケットに、ブラウスをインして軽やかなコーディネートに。ジャケットは通勤服の定番ですが、Tシャツでハズしたり、華やかなボトムスを合わせたりすれば、休日コーデにも活躍します。

 

【休日】最高気温20度の服装

花柄ワンピ×ブルゾンの甘辛MIXコーデ

最高気温20度の日にさらりとした長袖ワンピースを着るなら、アウターをお忘れなく。今回は、鮮やかなフラワープリントのワンピースにファーファー(FURFUR)のブルゾンをオン。これ1枚で大人の甘辛バランスを完成させてくれる薄手のアウターは、季節の変わり目に活躍すること間違いなし!

 

体温調節しやすいアウターレイヤードスタイル

朝晩と日中の気温差が大きく、服選びが難しい気温20度の日。アウター2枚を重ね着すれば、気温の変化に合わせて服装を簡単にチェンジできます。

 

今回は、長袖カットソーの上に、薄手のブルゾン、そしてパデットベストをオン。ボトムスは女性らしさを演出するサテンスカートを選んで、メリハリのあるカーキのワントーンコーデに仕上げました。

 

薄手ニットにキャミワンピをレイヤード

薄手のニットが活躍するこの時期だからこそ楽しみたいレイヤードコーデ。1枚で着るのは躊躇するような華やかトップスも、レイヤードで面積を減らせばぐっと着やすくなります。

 

きれいめなスウェットコーデ

こなれた雰囲気が魅力のスウェットやジャージ素材のアイテム。ニアーニッポン(near.nippon)のプルオーバーはVネックと滑らかな生地感がエレガントな印象で、きれいめ派もトライしやすい1枚です。インナー次第で印象が大きく変わり、様々なシーンで活躍します。

 

最低気温20度の服装の選び方

東京の場合、最低気温が20度になるのは7月や9月。日中は、半袖などの涼やかな装いがおすすめです。もアウターなしで過ごせますが、冷房による冷え対策に通気性のよい羽織があると安心。

最低気温20度で活躍する【シャツ】

1枚で着るもよし、羽織にしてもよしの万能なシャツ。コーディネート次第で、お仕事にも休日のお出かけにも活躍します。

 

>>レディースのシャツ一覧を見る

最低気温20度で活躍する【半袖カットソー】

Tシャツやポロシャツなどの夏の定番アイテムである半袖カットソーが大活躍。カジュアルな着こなしはもちろん、ジャケットを羽織ればオフィスコーデにも◎

 

>>レディースの半袖カットソー一覧を見る

最低気温20度で活躍する【薄手のカーディガン】

朝晩の肌寒さや室内の冷房対策に、さっと羽織れるカーディガンがあると便利。シャリ感のある素材やショート丈なら、涼しげに着こなせます。

 

>>レディースのカーディガン一覧を見る

最低気温20度におすすめのレディースコーデ

続いて、最低気温20度におすすめのレディースコーディネートを「通勤・オフィスカジュアル」と「休日」スタイルに分けてご紹介します。

【通勤・オフィスカジュアル】最低気温20度の服装

ワンピース×リネンジャケットで清涼感ときちんと感を確保

日中は25~30度まで気温が上昇する最低気温20度の日。さらりとしたワンピースなら、一日を通して快適にすごせます。

 

ベイジ,(BEIGE,)のワンピースは、肩先をふんわりと覆うフレンチスリーブで、すっきりと上品に着こなせるのが魅力。風通しの良いリネン素材などのサマージャケットを持っておけば、きちんと感が求められるシーンにも対応できます。
 

冷房対策にはカーディガンがマスト

冷房が効いた屋内でも快適に過ごせるよう、夏は薄手のカーディガンを持っておくのがおすすめ。柔らかくて着心地が良いのはもちろん、シワになりにくいので持ち歩きにも最適です。

 

アマカ(AMACA)のカーディガンは、シルクコットン素材でさらりとした肌触りが心地よい1着。シンプルなワンピースに羽織るだけで、コーディネートの完成度もアップ。

 

シアー素材のシャツで軽やかに映える

透け感のあるシャツなら、カーディガンを羽織るよりも軽やかな印象に。アドーア(ADORE)のシャツは、オーガンジーの自然な光沢感とボリューム袖で着映え力も◎インナーに1枚でも着られるTシャツを選べば、気軽に脱ぎ着して体温調節できます。

 

【休日】最低気温20度の服装

ポロシャツ×甘めスカートできれいめカジュアルに

最低気温20度の日にきれいめカジュアルコーデを楽しむなら、ポロシャツを選ぶと◎。スポーティでカジュアルな印象がありつつ、襟付きデザインで知的なムードも纏えます。

 

クリーンな白のポロシャツには、夏らしいブルーのフレアスカートを合わせて、清涼感溢れるコーディネートに。シューズとバッグは、スポーティなものを選んでアクティブなアクセントをプラスして。

 

肌の露出を抑えられる長袖ワンピース

「涼しさは確保したいけれど、肌の露出は控えたい……」そんなときは、夏素材の長袖ワンピースが快適です。バイマレーネビルガー(BY MALENE BIRGER)のマキシドレスは、表地が麻と綿で構成されており、風を通しやすいのが◎。暑苦しく感じさせない程よい透け感や、袖口に向かって広がる上品なベルスリーブなど、細部までこだわりを感じる1着です。

 

カジュアルの定番!半袖Tシャツコーデ

ウエストのフリルが華やかなエムエスジーエム(MSGM)のカットソーは、気になるお腹周りをカバーしてくれるのが嬉しい。トップス1枚とボトムス1枚で完成するワンツーコーデが多くなる夏場は、シルエットや色柄にこだわってコーディネートを格上げして。

 

カーディガンは素材と丈感に注目

コンパクトに畳んで持ち歩けるカーディガンは、冷房対策に欠かせないアイテム。スタイルアップが叶うショート丈はもちろん、お尻まわりをカバーしてくれるロング丈もおすすめです。光沢感のあるシアージャガード素材のカエン(kaene)のカーディガンなら、カジュアルにもパーティスタイルにもマッチします。

 

アナザーアドレスで気温20度の服装をレンタル

いかがでしたか?紹介したアイテムは、すべてアナザーアドレスでレンタルできますので、気になるアイテムがあればぜひお試しください。

■「アナザーアドレス」とは?

 

「アナザーアドレス」は、人気ブランドのアイテムをレンタルでお試しいただける百貨店業界初のサブスクリプション(月額制)ファッションレンタルサービス。ブランドラインナップは、メゾン マルジェラ(Maison Margiela)マルニ(MARNI)、ビューティフルピープル(beautiful people)、セオリー(Theory)、アドーア(ADORE)など300以上にのぼります。詳しくは「アナザーアドレスの使い方~アイテムを探すコツまで徹底解説!」よりご確認ください。

 

あわせて読みたい【気温】関連記事

PICK UP